デジタル ChromeでWebページを保存する方法 Chromeでネットサーフィンしていると、そのページを保存して後で見たくなることがあります。そんな時に便利な方法をご紹介。 Webページを画像で保存する はじめは、Webページを画像として保存する方法です。僕はOSがWindowsな... 2016.03.23 2016.07.05 デジタル
デジタル 公衆無線LANは危ない?その対策方法は? ここ数年、公衆無線LANが整備され、どこでもWifiでインターネットが出来る環境になってきました。 とても便利なんですが、その利便性の裏には、危険性も潜んでいます。 インターネットは怖い? インターネットはTCP/IPという仕組み... 2015.07.06 2016.06.29 デジタル
デジタル パソコンでAndroidスマホを動かすエミュレータ「Genymotion」を使ってみた パソコンでスマホのアプリを使いたいと思ったこと、ないですか? 私は結構あるんです。スマホって、画面が小さいし、タッチパネルやタッチペンは、それはそれで操作性がいいのですが、やっぱりキーボードとマウスのほうがいい。かといって、スマホにb... 2015.07.20 2016.06.29 デジタル
デジタル Windows10のインストールメディアを入手する方法 いよいよWindows10が正式リリースとなりました。 Windows7以降を使っていると、2016年7月28日までは、無償でバージョンアップが可能です! いままで有料OSで稼いでいたMicrosoftの大きな転換点になりますね。 ... 2015.08.05 2016.06.29 デジタル
デジタル VMware Playerを使って仮想環境にWindows10をインストールしてみた いよいよWindows10がリリースされました。 Windows7以降を使っていると、タスクトレイに「Windows 10を入手する」アイコンがあると思います。 無料でアップグレード出来るのはいいのですが、今まで使っていたアプリが動かな... 2015.08.06 2016.06.29 デジタル
デジタル TermViewerの日本語入力がうまくできなくて悩んだ話 外出先から自宅のパソコンを触りたくなった時、TermViewerというソフトを使っています。 とても便利なソフトなんですが、日本語入力でハマったのでメモしておきます。 TermViewerとは ドイツに本社がある「TeamView... 2015.08.07 2016.06.29 デジタル
デジタル パソコンでLINE!?実はスマホと同じアカウントでLINEが使えるんです!でも仕事してるふりしてLINEしちゃダメよ 国内ユーザー数6000万人、そのうち毎日使ってる人が6割という超メジャーSNS「LINE」、インストールはしていたんですが、最近やっと使い始めました。使ってみると、操作が簡単で、画像や動画なんかも送れ、良いか悪いかは別として既読管理もで... 2015.08.17 2016.06.29 デジタル
デジタル あなたのパスワードは大丈夫?IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)のパスワード啓蒙ポスターがすごい! ウィルス対策情報や、コンピュータシステムの脆弱性対策、情報処理技能検定試験などでお馴染みのIPA(独立行政法人 情報処理推進機構)がパスワードの啓蒙ポスターを販売するそうです。 お固いイメージがあるIPAですが、15枚のポスターは... 2015.09.05 2016.06.29 デジタル
デジタル MS-Excelで時間入力を簡単にする方法 意外と面倒なExcelの時間入力 MS-Excelで時間を入力する時、通常はこんな感じで入力します。 例えば、10:10は、 キー入力で書くと、 10→コロン(:)→10 ですね。 まぁ、これでもいいんですが、勤怠管理な... 2015.09.21 2016.06.29 デジタル
デジタル MS-Wordに文字を貼り付ける時に、簡単にテキスト形式で貼り付けるふたつの方法 MS-Wordに別のアプリからデータを貼り付けるとき、けっこうイラッときませんか? 僕は、ブラウザなどから文字列をコピーすることが多いんですが、ご親切なことに、元の形式が保持されるので、太字やフォントサイズがそのまま保持されて貼り付い... 2015.09.21 2016.06.29 デジタル
デジタル ネット上に転がっているPDFやWORD、EXCELなどのファイルを効率よく検索する方法 インターネットにはいろいろな情報があります。 中には、PDFやWord、Excelなどのファイルがアップロードされていることも多いです。 こうしたファイルは、通常のキーワード検索では出てこないことがあります。が、このなかに「お宝」が... 2015.10.30 2016.06.29 デジタル
デジタル バッチファイルのカレントディレクトリを取得する ちょっとした処理を自動化するのにとっても便利なバッチファイル。でも、たまにしか使わないので、細かいテクはすぐ忘れてしまうんですよね。今回は、実行するバッチファイルのディレクトリを取得する方法をメモ。バッチファイルが存在しているディレクトリを... 2015.10.30 2016.06.29 デジタル
デジタル Windows10でOSのバージョン(エディション)や32ビット版か64ビット版かを調べる方法 Windows10にアプリなどをインストールする時、「お使いのOSは32ビット版ですか?64ビット版ですか?」と聞かれることがあります。そんな時の確認方法をご紹介します。 「設定」から確認する Windows10では「設定」という項... 2015.11.11 2016.06.29 デジタル
デジタル Windows版LINEでアルバムを見る方法 前回、こちらにパソコンでLINEをやる方法を記事に書きました。 今回は、パソコンにインストールしたWidows版LINEでアルバムを見る方法です。 LINEアプリはスマホ版もWindows版も、けっこう頻繁にバージョンアップしていま... 2015.11.14 2016.06.29 デジタル
デジタル 影のないキリッとした画像にするには? 画面の右上に少しだけ線があると思うので、そこにマウスを持っていきます。 こんな画面が出てくるので、「設定」をクリックします。こんな画面が出てくるので、 2015.11.22 デジタル
デジタル Microsoft Wordで使える便利なショートカットキー一覧 WindowsやMacなどのアプリケーションは、アイコンやボタンがあって、マウスで操作できるのが大きな特徴です。わかりやすい絵やきれいな文字で書かれているので、マニュアルを読まなくてもなんとなく理解出来るのもいいですよね。ただ、文字入力はキ... 2015.08.31 デジタル