コストコ生活

コストコ生活

コストコ(COSTCO)で売ってたFRENCH ROLL(メニゼズ プチパン)が美味しい!

コストコで気になっていたFRENCH ROLLを買ってみました。コスパが最高のFRENCH ROLLFRENCH ROLLは一袋に6個入っていて、その袋が4袋つながって売っています。ちなみに、レシートには「メニゼズ プチパン 24P」と書い...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)で久世福商店のあんバターを買いました

久しぶりのコストコ投稿です。今日はコストコで久世福商店のあんバターを買いました。コストコで売ってる久世福商店のあんバターコストコで売ってる久世福商店のあんバターと、普通の久世福商店で売っているあんバターとの違いは、ずばり、サイズです!!コス...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)のエグゼクティブ会員になりました

今日、コストコに買い物に行ったらレジで「新しくエグゼクティブ会員というのができまして、お客様ならお得になりますよ」と声をかけられました。今までのコストコ会員の種別今までのコストコ会員は大きく分けて以下の2つでした。 ゴールドスター会員 個人...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)で売っているとり肉「国産品 さくらどり」はジューシーでとってもお買い得です!

こちらもコストコの人気商品、「国産品 さくらどり」です。もも肉、むね肉、ささみと種類があります。我が家ではもも肉とむね肉を買うことが多いです。コストコのとり肉は安全のSQFマーク付き!コストコで販売しているとり肉には「SQF」マークが付いて...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)まとめ買いシリーズ。食料品や日用品の60%はコストコで買ってます。

我が家はコストコ札幌倉庫店から車で5分くらいのところなので、月に一度はコストコに行ってまとめ買いをしています。特に、肉、魚はコストコ以外では買いません。一ヶ月分を冷凍庫で保存し、使う都度解凍しています。一ヶ月で4~5万円コストコで買いますが...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)で売っている「国産豚肉小間切れ」小間切れとは思えない歯ごたえ!

我が家で毎月購入している「国産豚肉小間切れ」です。毎月のお肉はこの豚肉ととり肉をコストコで購入して終わりです。他のお店では買いません。コストコのお肉は価格と味のコスパが最高です。国産豚肉小間切れのお値段は?コストコで販売している「国産豚肉小...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)で買った「ディナーロール」のおいしい食べ方と注意点

前回ご紹介したコストコのディナーロール。今日は我が家オススメの食べ方をメモっときます。ディナーロールをスライスしてオーブンで焼くディナーロールを5mmくらいの厚さでスライスして、オーブンレンジで5分くらい、軽く焼き目が付くくらいまで焼きます...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)で買った「トイレットペーパー」肌触りがよく巻数も多くコスパ抜群!

こちらもコストコでは人気商品のトイレットペーパーです。ダブル(2枚重ね)で柔らかく、とてもアメリカ製とは思えないクオリティです。コストコで売ってるトイレットペーパーってどうなの?このトイレットペーパーを買うまでは「やっぱりトイレットペーパー...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)で買った「ミニパンオショコラ」クロワッサン生地で甘くてサクサク!!

こちらもコストコにいったら毎回買っている「ミニパンオショコラ」。おやつ代わりに食べるにはピッタリの甘さと大きさでお気に入りの一品です。こちらもコストコで大人気「ミニパンオショコラ」そのコスパは?このミニパンオショコラも買っている人が多いです...
コストコ生活

コストコ(COSTCO)で買った「ディナーロール」はコスパ十分で小さいながらも食べごたえあり!!

コストコにいったら毎回買っているのが「ディナーロール」。大人の握りこぶしより一回りほど小さなパンなのですが、中身がしっかりと詰まっていて食べごたえも十分です。ちなみに、我が家では「ディナーロール」のことを「ちびパン」と呼んでいます(^^)コ...
スポンサーリンク