僕の大好きなヤマザキの薄皮つぶあんぱん、従来は5個入りだったのですが、2023年初頭、材料費などの価格高騰から、4個入りになってしまいました。
「5個入り」というのが結構魅力で、2個食べてもまだ3個も残ってる!という「安心感」が好きだったので、4個入りに変更になるニュースは結構ショックでした。。。
ところが、大手スーパーやコンビニでは、2023年2月現在でも5個入りが100円前後で販売されています。さらに、驚くべきは製造元はあのヤマザキなんです!
これはぜひ食べ比べてみようと、今回、トップバリュの「ミニつぶあんぱん」と本家ヤマザキの「薄皮つぶあんまん」を買ってきました。
「薄皮つぶあんまん」と「ミニつぶあんぱん」の比較
では、「薄皮つぶあんまん」と「ミニつぶあんぱん」を比較してみましょう。
価格
価格はお店によって変動するので、参考程度にみてください。
ヤマザキ「薄皮つぶあんまん」:188円(本体価格)
トップバリュ「ミニつぶあんまん」:88円(本体価格)
重さ(一個あたり)
あんぱん一個あたりの重さを測ってみました。
ヤマザキ「薄皮つぶあんまん」:49.5g
トップバリュ「ミニつぶあんまん」:31.7g
栄養成分表示(一個あたり)
カロリーなどの栄養成分表示は袋の裏面に書いてあります。
ヤマザキ「薄皮つぶあんまん」
- 熱量:133kcal
- たんぱく質:3.6g
- 脂質:1.2g
- 炭水化物:27.0g
- 食塩相当量:0.1g
トップバリュ「ミニつぶあんまん」
- 熱量:88kcal
- たんぱく質:2.2g
- 脂質:0.7g
- 炭水化物:18.8g
- 食塩相当量:0.08g
「薄皮つぶあんまん」と「ミニつぶあんぱん」どちらがお得?
「薄皮つぶあんまん」と「ミニつぶあんぱん」のどちらがお得かを1g当たりの単価で比較してみました。
ヤマザキ「薄皮つぶあんまん」:約1g/円
トップバリュ「ミニつぶあんまん」:約1.7g/円
圧倒的な価格差があるので、単純計算ではトップバリュの「ミニつぶあんまん」がお得ですね。なんなら、「ミニつぶあんまん」を2個買えちゃいますもんね。
ちなみに、あんまんの断面図はこちらです。
左がトップバリュ「ミニつぶあんまん」、右がヤマザキ「薄皮つぶあんまん」です。
どうでしょう。あんの量と生地の厚みが全然違います!
そして、一番気になるお味です。
ヤマザキ「薄皮つぶあんまん」は、もちもちして食べごたえ十分でした。「食べ慣れた味」って感じです。
一方、トップバリュ「ミニつぶあんまん」はあんの量が少なめ。まぁこれは重さからも仕方がないです。あんの味については、それほど違いはわかりませんでした。
大きな違いは「生地」でした。ヤマザキのもちもち感に比べ、トップバリュ「ミニつぶあんまん」は生地が薄く、パサパサ感が否めませんでした。
「薄皮つぶあんまん」と「ミニつぶあんぱん」まとめ
今回はヤマザキ「薄皮つぶあんまん」とトップバリュ「ミニつぶあんまん」を食べ比べてみました。製造元が同じで、見た目はあまり変わりがありませんでしたが、あんの量や生地の味が全然違うことがわかりました。
質より量で「たくさん食べたい!」というときは、トップバリュ「ミニつぶあんまん」もありだと思います。
ヤマザキ「薄皮つぶあんまん」を愛している僕としては、4個入りになってしまいましたが、この先もやっぱり「薄皮つぶあんまん」を食べたいなーと改めて感じました。
コメント