パソコンでAndroidスマホを動かす最強のエミュレータ「Nox App Player」を使ってみた。初期設定が簡単で高機能!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

以前、「Genymotion」という、パソコンでAndroidスマホを動かすエミュレータについての記事を書きました。

パソコンでAndroidスマホを動かすエミュレータ「Genymotion」を使ってみた

大変便利なエミュレータなので、ありがたく使わせていただいています。ただ、最初の設定がちょっとハードル高いんですよね。アプリをインストールするための「Play ストア」がインストールされていないので、その導入が大変だったり・・・

今回、とても簡単にインストールできるエミュレータを見つけましたのでご紹介します。

追記:2017年11月16日に「NoxPlayer6」がリリースされました!!

新しい「NoxPlayer6」についての記事は以下をご参照下さい。

Androidスマホの最強エミュレータ「NoxPlayer5」が「NoxPlayer6」にバージョンアップ!
いつも利用させていただいている「NoxPlayer5」がバージョンアップして「NoxPlayer6」になりました。早速バージョンアップで試してみました!!NoxPlayer6の強化ポイント公式ブログによると、以下の点が強化・変更されたそうで...

Nox App Playerの特徴

Nox App Playerは、Windows上で動作する無料のAndroidエミュレータです。

特徴として、

  • インストールが簡単
  • 「Play ストア」が導入済
  • 動作が軽い
  • 画面サイズの設定が簡単
  • アプリの動作する可能性が結構高い
  • 複数のエミュレータを同時に動かすことが出来る

などがあります。

Nox App Playerのインストール

インストールも簡単です。

公式ページに行き「ダウンロード」をクリック!

301 Moved Permanently

2017年6月25日現在、MAC版もあるようです。

スポンサーリンク

「nox_setup_v3.8.3.1_full_jp.exe」がダウンロードされるので起動します。

※v3.8.3.1はバージョンを表しているので、変更になることがあります。

ダウンロードしたアイコンをクリックするとインストールが始まります。

ちなみに「カスタム」をクリックすると「場所(インストール先)」「デスクトップショートカット」「タスクバーに追加」「起動時に開く」などを変更することが可能です。

デバイスのインストール画面が表示されましたら「インストール」ボタンをクリック。

インストールが終わると「開始」ボタンが表示されますので、クリックします。

Nox App Playerのバージョンアップ

スポンサーリンク

追記

以前にNOXをインストールしている場合は「インストール修復」と表示されます。

「インストール修復」をクリックすると「バックアップ」するように言われるので「バックアップ」をクリックします。

以下の画面が表示されるので「クイックインストール」ボタンをクリックします。

以前に作ったAndroidマシンが表示されるので「バックアップ/復元」をクリックします。

何回も聞かれますが「バックアップ」ボタンをクリックします。

Andoroidマシンの仮想ファイルを保存するので、適当な保存先に保存して下さい。

「バックアップ成功」と表示されたら「OK」ボタンをクリックします。

バックアップが終わったら「マルチウィンドウ」を「×」ボタンで閉じて

「続き」ボタンをクリックします。

インストールが始まります。

Nox App Playerを動かす!

スポンサーリンク

ちょっと時間がかかって・・・

使い方が表示されます。英語なので右上の「×」ボタンで閉じましょう。

画面が表示されました。何も設定しなくても日本語で表示されています。

「Play ストア」などのアイコンも見えます。

Nox App Playerの設定

スポンサーリンク

Nox App Playerは、右上の「歯車マーク」をクリックすると、画面などの設定を変更することが出来ます。バージョンが上がって結構変わりましたね。

とりあえず、横長(タブレット)で起動した場合は、縦長(携帯電話)にしてみます。

「詳細設定」をクリックして「起動設定」にある「携帯電話」をクリックします。

「起動設定」が「携帯電話」になったことを確認して「設定の保存」をクリックします。

 

「設定が保存されました。これを有効にするには、Noxを再起動してください」と表示されますので「今すぐ再起動」をクリックします。

無事に縦型(スマホタイプ)で起動しました。

それでは、その他の設定もざっと見てみましょう。

通常設定

起動時に開始するかどうかやRoot権限、言語の設定などが出来ます。バージョンの確認もここでできます。

詳細設定(古いバージョンでは高級設定でした)

エミュレータのパフォーマンス設定や起動時の画面サイズを変更できます。デフォルトは横向きタブレットですが、「携帯電話」を選択することで縦長画面にすることが出来ます。

グラフィクスレンダリングモードも追加されました。ゲームやアプリが動かないときはここをいじってみるといいです。

プロパティ設定(古いバージョンでは端末情報でした)

携帯型番(機種)や電話番号(?)なんかも定義できるようです。

IMEI(製品製造番号)には15桁の数字が入っています。

ショートカット設定

パソコンのキーボードでのショートカットキーですね。

インターフェース設定(古いバージョンでは画面設定でした)

エミュレータ上の端末右側にある各種キーの設定。

特にいじる必要ないかと思います。

複数のスマホを動かせるマルチウィンドウとは

スポンサーリンク

右側にあるメインパネルに「マルチウィンドウ」というのがありました。

クリックしてみると複数のエミュレータを起動できるようです。

しばらくすると、「Nox」と「Nox1」の表示になります。

「スタート」をクリックすると、マシンが一台生成されて・・・

「Nox」と「Nox1」が起動しました!

いろんなことに使えそうです。

Nox App Playerをバージョンアップした時に保存したバックアップマシンの起動方法

スポンサーリンク

ちなみに、バージョンアップした時にバックアップしたマシンを起動したいときは、マルチウィンドウで1台マシンを作成したあと、「バックアップ/復元」ボタンをクリックします。

バックアップか復元か聞いてくるので「復元」ボタンをクリックしてバックアップしたマシンを選択します。

img_578b816269245

「復元成功」と出たらOK!

起動してみましょう。

以前にインストールしたアプリが入っていればOk!

起動した後に行う設定についてはこちらの記事をご覧ください。

Nox App Playerインストール後の設定あれこれ

コメント

  1. 八木行雄 より:

    「いろいろメモ」さんお早うございます。小生質問書き込み含め、このページでのコメント全て表示されないようになりましたが。どうなってますか?更に質問を書き込みした関係で、応答を、毎日見に来ていますが、コメント応答が全て無くなったような?
    もう一つのhttp://nelog.jp/how-to-use-google-play-in-genymotionの方は、こちらはコメント履歴がちゃんと表示されている。そちらにコメント書き込みしても良いのですが、たしかこのページに書いたような記憶なので。小生2点質問の内1点はアンインストールに拠って、不要なGenymotionとオラクルは削除できました。残りの質問1点「書き込み欄への不具合」は未解決です。

    • いろいろメモ より:

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      「Nox Player」に「インスタグラム」をインストールして動作確認してみました。結果は特に問題なくインストールから初期設定、ユーザーを検索してフォローまで、一通りのことはできています。
      記事を書きましたのでご参照いただければ幸いです。
      https://etc.miscmemo.com/digital/post-16326/

      • いろいろメモ より:

        追伸
        日本語入力がONのままだとうまくいかないかもしれません。
        さきほどご紹介した記事の途中に日本語入力を英数モードに切り替える方法を書きましたのでご参照いただければ幸いです。

  2. 八木行雄 より:

    いろいろメモさんこんばんは。お世話になります。
    ご指摘の通り日本語入力止めて英数モード切り替えなんですが。
    「Playストア」の検索窓にカーソルを合わせたら、画面の上から下にスワイプします。
    が、うまく行きません。左では画面が移動してしまうし、右クリック押して下にスワイプは、何の反応もありません。
    説明の1段前にさかのぼって、システム設定から言語欄の日本語をEnglishに替える方法では駄目なのでしょうか?
    宜しくアドバイス下さい。

  3. 八木行雄 より:

    いろいろメモさんおはようございます。スワイプと云うのが出来ました。androidでは最上部のnoxと云うタイトル行のすぐ下の黒い2行目なんですね。尚、そこから上部右の人影クリックすると設定やらいろいろ出来そうなことは分かりました。ので、自分でもう少しやってみます。ただ一つだけ伺いたいことあります。いろいろメモさんのhpご説明では、androidの凡例の絵では上部右隅の部分に黄色の長方形がデザイン的に付いてますが。僕の現在のdesktopに表示されたアンドロイドではこの右上隅角部の黄色が無く欠けた状態の表示になっています。僕のは最新版だからと云うことで、その違いでしょうか?

  4. 正太 より:

    スーパーセキュリティにインストールは引っかかるのでしょうか

    • いろいろメモ より:

      ご質問ありがとうございます。
      すみません、私はスーパーセキュリティなるものを使用したことがないのでなんとも言えませんが、うまくインストールができないというお問い合わせでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました