Google日本語入力の便利機能まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

僕のWindowsパソコンではGoogle日本語入力を使っています。

今回はGoogle日本語入力の便利機能をいくつかまとめてみました。

絵文字に変換

例えば「はーと」と打つとハートマークがいくつも出てきます。

「ほし」と打つと星マークが、「まる」と打つと丸のマークが、というように絵文字が使えます。

※文字入力した際、候補の右側に<機種依存文字>と書かれた文字は環境によっては読めない可能性があります。特にメールで送ったりするときはちょっと注意が必要です。

顔文字に変換

スポンサーリンク

「かお」でもたくさんの候補が出てきますが、気持ちや名詞でも顔文字が出てくることがあります。

「かお」だとこんな感じ。顔マークも含めて500種以上の候補があります(^_^;)

英単語に変換

スポンサーリンク

僕がけっこう使う機能です。たとえば「(庭の)ガーデン」のスペルがわからないときは「がーでん」とひらがなで打って変換!

候補に英語のスペルが出てきてくれます。これば便利!!

郵便番号から変換

スポンサーリンク

これは最近の日本語入力システムではけっこう標準装備ですね。

「100-0001」と打って変換すると「東京都千代田区千代田」と変換されます。

※ちなみに「東京都千代田区千代田」は皇居のあるところ(正確には東京都千代田区千代田1-1)です。

日付に変換

スポンサーリンク

今日は何日?ってときには「きょう」と打って変換してみましょう!

西暦、和暦、ご新設に曜日まで出てきます。

ちなみにこの日付、「あした」と打つと明日の日付が、「おととい」と打つと一昨日の日付が出てきたります(もちろん昨日や明後日も)。

簡単な計算もOK

スポンサーリンク

数式を打って最後に=を付けると計算結果が表示されます。

たとえば「2+4+6=」と打つと候補に「12」が表示されます。

日常生活で必要な計算程度なら電卓がなくても大丈夫です。加減よりも乗除を先に計算してくれたり、カッコがあればカッコの中から計算してくれます。

「1+2*5=」は2*5(×はパソコンでは*です)を先に計算してくれます。

割り算は「÷」ではなくて「/(スラッシュ)」です。

2+10/5=4

カッコの計算

(1+3)*5=20

べき乗もありでした。2^2=4

間違いやすい言葉の訂正

スポンサーリンク

間違いやすい言葉を入力したときにGoogle先生が「もしかして」と訂正してくれます。

「ふんいき」を「ふいんき」と入力しても

<もしかして:ふんいき>と教えてくれます。

あと、先読みして候補を出してくれるのがGoogle日本語入力の特徴なんですが、これが「もしかして変換」にも生かされていまして、

「コミュニケーション」なんかは「こにゅに」くらいで<もしかして>候補を出してくれます。

これ使ってると、いつまでたっても正しい単語を覚えられない欠点もありますが(^_^;)

矢印や一部の記号を簡単に入力する

スポンサーリンク

僕のブログでは矢印を多用するのですが、これがショートカットキーで入力できます。

※アルファベットは大文字でも小文字でもOKです。

ショートカットキー 文字
z+h
z+j
z+k
z+l
z+
z+
z+
z+
z+/
z+

※矢印キーはviの方向キーの同じですね。

今回ご紹介した機能がうまく動かないときは

スポンサーリンク

今回ご紹介した機能がうまく動かないときは、Google日本語入力の設定で「特殊変換」機能がOFFになっているのかもしれません。

「Google日本語入力の設定」ー「辞書」ー「特殊変換」の以下の項目にチェックが入っていることを確認して下さい。

  • 単漢字変換
  • 記号変換
  • 顔文字変換
  • カタカタ英語変換
  • 郵便番号変換
  • 絵文字変換
  • 日付変換
  • 特殊数字変換
  • 計算機機能
  • 「もしかして」変換

コメント

タイトルとURLをコピーしました