WordPress(ワードプレス)5.0更新後に従来の編集画面に戻す方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本でも2018年12月7日あたりからWordpress(ワードプレス)5へのバージョンアップが始まりました。今回の目玉の一つに「エディタの更新」があります。

WordPress5のエディタは「Gutenberg」

WordPress5のエディタは「Gutenberg(グーテンベルク」というエディタです。

今までのエディタとかなり画面構成が変わり、戸惑いました・・・

「ブロック」という概念が追加されたり、Wordpress4までに作成したページはそれ自体が「クラッシック」という「ブロック」になったり・・・

WordPress5で新規に作れば使いやすいのかもしれませんが、僕の場合は過去の記事を複製して創ることが多いので、あまり恩恵を受けることがない感じがしました。

WordPress5のエディタ「Gutenberg」の弊害

スポンサーリンク

数日前に作成した記事を修正しようと思い「Gutenberg」で編集しようとしたところ、僕の使い方が悪いのかもしれませんが、キーボードショートカットの「Ctrl+C(コピー)」「Ctrl+X(切り取り)」や「Ctrl+V(貼り付け)」が使えませんでした。

また、いつもだと検索・置換のウィンドウが表示される「Ctrl+F」もブラウザの検索が表示されてしまい・・・

あと、僕にとって一番は画像をコピペできるプラグイン「OnePress Image Elevator」が動作しないことでした。

Wordpressに画像を貼り付けるプラグイン
このサイト、Wordpressで書いているのですが、記事の内容的に、スクリーンショットや撮影した写真などをアップするという作業がとても多く発生します。それぞれの画像をパソコンに保存し、それをWordpressのメディアに追加するという流れだ...

WordPress5の「Gutenberg」を従来のエディタに切り替える

スポンサーリンク

混乱している人が多いのか、ググってみるとWordpress5の「Gutenberg」を従来のエディタに切り替えるプラグインがあることを発見!!

早速インストールしてみました。

Classic Editorプラグインのインストール

「プラグイン」ー「新規追加」から検索窓に「Classic Editor」と入力します。

この時点で70万人以上の人がインストールしており星5です(^^)

「今すぐインストール」ボタンをクリックしてインストールします。

Classic Editorプラグインの有効化と設定

インストールすると「インストール中」から「有効化」ボタンになりますのでクリックします。

プラグイン一覧に戻ってきたら終了です。

念のため「設定」ー「投稿設定」を確認してください。

「すべてのユーザーのデフォルトエディタ」が「Classic Editor」

「ユーザーにエディタの切り替えを許可します」が「はい」になっていることを確認してください。

これで投稿を開くとタイトル一覧に「-Classic Editor」が追加されています。

WordPress5の「Gutenberg」を従来のエディタに切り替えのまとめ

以上の設定でWordpress5のエディタ「Gutenberg」を従来のエディタ(Classic Editor)に変更することができました。

「Gutenberg」では動作しなかった、キーボードショートカットの「Ctrl+C(コピー)」「Ctrl+X(切り取り)」や「Ctrl+V(貼り付け)」もバッチリ使えました。

検索・置換のウィンドウが表示される「Ctrl+F」も健在!!

画像をコピペできるプラグイン「OnePress Image Elevator」もしっかり動作してくれました!!

Wordpressに画像を貼り付けるプラグイン
このサイト、Wordpressで書いているのですが、記事の内容的に、スクリーンショットや撮影した写真などをアップするという作業がとても多く発生します。それぞれの画像をパソコンに保存し、それをWordpressのメディアに追加するという流れだ...
スポンサーリンク

もちろん、この記事の画像も「OnePress Image Elevator」で貼り付けています(^^)

「Gutenberg」についてはもう少し勉強してから使うようにしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました