【黒猫のウィズ】「Birth Of New Order 2 大罪」 配布でもらえる報酬精霊・潜在結晶一覧
2018.09.28

魔法使いと黒猫のウィズで開催されているイベント「Birth Of New Order 2 大罪」の 配布でもらえる精霊と潜在結晶をまとめました。
2018年10月3日追加になった「超高難度 審判級 知性を持つ審判獣」の精霊と精霊大結晶を追加しました。
人語を理解する審判獣 アバルドロス(L)

【ウィズ】超高難度「Birth Of New Order 2 大罪」【審判級 知性を持つ審判獣】攻略情報!
魔法使いと黒猫のウィズで開催されているイベント「Birth Of New Order 2 大罪」の攻略記事です。ここでは2018年10月3日に追加された【審判級 知性を持つ審判獣】を攻略します。
Birth Of New Order ...
配布でもらえるパネル爆破大魔術です。
また精霊大結晶にすることも出来ます。Lだと確実にSランク、SSだとAまたはA+、S(?)の精霊大結晶になります。

報酬精霊は「謎の審判獣 アバルドロス(SS)」になります。
最終進化させるには「謎の審判獣 アバルドロス(SS)」が全部で3枚必要になります。
属性 |
水 |
種族 |
神族 |
コスト |
43 |
図鑑No. |
10,689 |
MAX攻撃力 |
5,752 |
MAXHP |
2,711 |
アンサースキル |
<属性特効>火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:200)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:40)(上限:5段階) |
アンサースキル2 |
<攻撃>味方のMAXHP10%を使い、敵単体へダメージアップ(効果値:500) |
SPスキル |
<パネル爆破大魔術>スキル反射を無視し、パネルを消費(一部の特殊パネルを除く)し、消費したパネルの属性の数だけ敵全体へダメージ(効果値:100)(必要正解数:6) |
SPスキル2 |
<パネル爆破大魔術>スキル反射を無視し、パネルを消費(一部の特殊パネルを除く)し、消費したパネルの属性の数だけ敵全体へダメージ(効果値:250)(必要正解数:9) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・水
- 水属性攻撃力アップ4
- 水属性HPアップ4
- ファストスキル1
- パネルブースト2・水
- 九死一生1
- 単色水属性精霊攻撃力400アップ
- 単色水属性精霊HP400アップ
- ファストスキル2
- 敵に与えるダメージを1.1倍し、HPを500下げる
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
ベース素材:謎の審判獣 アバルドロス(SS)
ベース入手場所:【超高難度 審判級 知性を持つ審判獣】ドロップ報酬
進化素材入手場所:【超高難度 審判級 知性を持つ審判獣】ドロップ報酬
人語を理解する審判獣 アバルドロス(L)への進化 |

謎の審判獣 アバルドロス(SS) |

謎の審判獣 アバルドロス(SS) |
「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」のポイント報酬でもらえる精霊です。
報酬精霊は「影から見守る サフィナ(S)」になります。
最終進化させるには「影から見守る サフィナ(S)」が全部で4枚必要になります。
属性 |
水・雷 |
種族 |
魔法生物 |
コスト |
54 |
図鑑No. |
10,350 |
MAX攻撃力 |
4,453 |
MAXHP |
2,445 |
アンサースキル |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:150)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
アンサースキル2 |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:250)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
SPスキル |
<ブースト>3ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:125)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:6) |
SPスキル2 |
<ブースト>4ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:8) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・水
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- パネルブースト2・水
- 九死一生1
- ファストスキル3
- 九死一生1
- 水属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 水属性の味方HPを100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 敵スキルのSP封印を無効化
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
入手場所:「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」ポイント報酬
(L)への進化 |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
--->
「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」のポイント報酬でもらえる精霊です。
報酬精霊は「影から見守る サフィナ(S)」になります。
最終進化させるには「影から見守る サフィナ(S)」が全部で4枚必要になります。
属性 |
水・雷 |
種族 |
魔法生物 |
コスト |
54 |
図鑑No. |
10,350 |
MAX攻撃力 |
4,453 |
MAXHP |
2,445 |
アンサースキル |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:150)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
アンサースキル2 |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:250)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
SPスキル |
<ブースト>3ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:125)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:6) |
SPスキル2 |
<ブースト>4ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:8) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・水
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- パネルブースト2・水
- 九死一生1
- ファストスキル3
- 九死一生1
- 水属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 水属性の味方HPを100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 敵スキルのSP封印を無効化
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
入手場所:「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」ポイント報酬
(L)への進化 |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
--->
戒律の守護者 カサルリオ・マティ(L)
自身のステータスアップとブーストです。回復を加えた単色デッキで活躍しそうです。

報酬精霊は「執行騎士 カサルリオ(A)」になります。
最終進化させるには「執行騎士 カサルリオ(A)」が全部で4枚必要になります。
属性 |
火 |
種族 |
戦士 |
コスト |
40 |
図鑑No. |
10,683 |
MAX攻撃力 |
6,220 |
MAXHP |
2,201 |
アンサースキル |
<攻撃>味方のMAXHP10%を使い、敵単体へダメージアップ(効果値:400) |
アンサースキル2 |
<攻撃>味方のMAXHP10%を使い、敵単体へダメージアップ(効果値:500) |
SPスキル |
<ステータスアップ>自身のHPを2,000ダウンし、攻撃力を6,000アップ(上限値:6,000)(必要正解数:1) |
SPスキル2 |
<ブースト>5ターンの間、MAXHPを毎ターン20%消費し、攻撃力をアップ(効果値:500)、さらに極稀にクリティカル(必要正解数:6) |
潜在能力 |
- パネルブースト・火
- 純属性攻撃力アップ2・火
- 純属性HPアップ2・火
- パネルブースト2・火
- 九死一生1
- 経験値取得量アップ1
- 全属性ダメージ軽減1
- 火属性攻撃力アップ3
- 火属性HPアップ3
- ファストスキル1
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
ベース素材:執行騎士 カサルリオ(A)
ベース入手場所:3章 思念獣の慟哭 3-3 初回/5回/10回/15回クリア報酬およびドロップ報酬
進化素材入手場所:3章 思念獣の慟哭 3-3 初回/5回/10回/15回クリア報酬およびドロップ報酬
戒律の守護者 カサルリオ・マティ(L)への進化 |

執行騎士 カサルリオ(A) |

執行騎士 カサルリオ(A) |

執行騎士 カサルリオ(A) |
「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」のポイント報酬でもらえる精霊です。
報酬精霊は「影から見守る サフィナ(S)」になります。
最終進化させるには「影から見守る サフィナ(S)」が全部で4枚必要になります。
属性 |
水・雷 |
種族 |
魔法生物 |
コスト |
54 |
図鑑No. |
10,350 |
MAX攻撃力 |
4,453 |
MAXHP |
2,445 |
アンサースキル |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:150)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
アンサースキル2 |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:250)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
SPスキル |
<ブースト>3ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:125)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:6) |
SPスキル2 |
<ブースト>4ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:8) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・水
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- パネルブースト2・水
- 九死一生1
- ファストスキル3
- 九死一生1
- 水属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 水属性の味方HPを100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 敵スキルのSP封印を無効化
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
入手場所:「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」ポイント報酬
(L)への進化 |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
--->
「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」のポイント報酬でもらえる精霊です。
報酬精霊は「影から見守る サフィナ(S)」になります。
最終進化させるには「影から見守る サフィナ(S)」が全部で4枚必要になります。
属性 |
水・雷 |
種族 |
魔法生物 |
コスト |
54 |
図鑑No. |
10,350 |
MAX攻撃力 |
4,453 |
MAXHP |
2,445 |
アンサースキル |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:150)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
アンサースキル2 |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:250)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
SPスキル |
<ブースト>3ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:125)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:6) |
SPスキル2 |
<ブースト>4ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:8) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・水
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- パネルブースト2・水
- 九死一生1
- ファストスキル3
- 九死一生1
- 水属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 水属性の味方HPを100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 敵スキルのSP封印を無効化
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
入手場所:「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」ポイント報酬
(L)への進化 |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
--->
女王<サヴラ>の契約者 ティレティ(L)
配布の融合大魔術です。

報酬精霊は「聖女 ティレティ(A)」になります。
最終進化させるには「聖女 ティレティ(A)」が全部で4枚必要になります。
属性 |
雷・光 |
種族 |
戦士 |
コスト |
50 |
図鑑No. |
10,685 |
MAX攻撃力 |
3,619 |
MAXHP |
2,975 |
アンサースキル |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、HP20%以下で10回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:1,000) |
アンサースキル2 |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、HP20%以下で10回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:1,000) |
SPスキル |
<融合大魔術>スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ、デッキ内の精霊が持つ属性数が多いほどダメージアップ(上限値:5属性で2,400(必要正解数:8) |
SPスキル2 |
<融合大魔術>スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ、デッキ内の精霊が持つ属性数が多いほどダメージアップ(上限値:5属性で3,000(必要正解数:11) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・雷
- 雷属性攻撃力アップ2
- 雷属性HPアップ2
- パネルブースト2・雷
- 九死一生1
- ファストスキル3
- ゴールド取得量アップ3
- 複属性攻撃力アップ3
- 複属性HPアップ3
- 全属性ダメージ軽減1
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
ベース素材:聖女 ティレティ(A)
ベース入手場所:4章 惨状の鉄槌 4-3 初回/5回/10回/15回クリア報酬およびドロップ報酬
進化素材入手場所:4章 惨状の鉄槌 4-3 初回/5回/10回/15回クリア報酬およびドロップ報酬
女王<サヴラ>の契約者 ティレティ(L)への進化 |

聖女 ティレティ(A) |

聖女 ティレティ(A) |

聖女 ティレティ(A) |
西方執行騎士 ケラヴノス・トーナ(L)

報酬精霊は「人類への絶望 ケラヴノス(A)」になります。
最終進化させるには「人類への絶望 ケラヴノス(A)」が全部で?枚必要になります。
属性 |
火 |
種族 |
戦士 |
コスト |
46 |
図鑑No. |
10,687 |
MAX攻撃力 |
2,158 |
MAXHP |
7,305 |
アンサースキル |
<回復・攻撃強化>火属性の味方を回復(効果値:12)し、デッキに単色の精霊が多いほど、火属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:10)(上限:5段階) |
アンサースキル2 |
<回復・攻撃強化>火属性の味方を回復(効果値:15)し、デッキに単色の精霊が多いほど、火属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:10)(上限:5段階) |
SPスキル |
<パネル変換>ジャンルパネルをALL属性化(必要正解数:4) |
SPスキル2 |
<純属性パネル変換>ジャンルパネルをALL属性化し、回復の効果を付与、火単色の精霊が多いほどさらに効果値アップ(上限値:40)(必要正解数:7) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・火
- 純属性攻撃力アップ3・火
- 純属性HPアップ3・火
- パネルブースト2・火
- 九死一生1
- 経験値取得量アップ1
- 全属性ダメージ軽減1
- 火属性攻撃力アップ3
- 火属性HPアップ3
- ファストスキル3
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
ベース素材:人類への絶望 ケラヴノス(A)
ベース入手場所:5章 輝煌は遥かに 5-4 初回/5回/10回/15回クリア報酬およびドロップ報酬
進化素材入手場所:5章 輝煌は遥かに 5-4 初回/5回/10回/15回クリア報酬およびドロップ報酬
西方執行騎士 ケラヴノス・トーナ(L)への進化 |

人類への絶望 ケラヴノス(A) |

人類への絶望 ケラヴノス(A) |

人類への絶望 ケラヴノス(A) |
ついに目覚めた マグエル・ディセン(L)

報酬精霊は「まだその時ではない マグエル(A)」になります。
最終進化させるには「通常の進化素材」が必要になります。
属性 |
雷 |
種族 |
戦士 |
コスト |
40 |
図鑑No. |
10,681 |
MAX攻撃力 |
3,225 |
MAXHP |
5,185 |
アンサースキル |
<回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:12) |
アンサースキル2 |
<回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:15) |
SPスキル |
<弱体化大魔術>スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらに1ターンの間、敵の雷属性に対する防御力を弱体化(効果値:50)(必要正解数:8) |
SPスキル2 |
<弱体化大魔術>スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらに1ターンの間、敵の雷属性に対する防御力を弱体化(効果値:150)(必要正解数:15) |
潜在能力 |
- パネルブースト・雷
- ファストスキル1
- 敵スキルのSPスキル封印を無効化
- ファストスキル2
- パネルブースト2・雷
- 雷属性攻撃力アップ4
- 雷属性HPアップ4
- 純属性攻撃力アップ4・雷
- 純属性HPアップ4・雷
- 九死一生1
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
ベース素材:まだその時ではない マグエル(A)
ベース入手場所:ミッション「ノーマル「6章 原罪の報い 6-3」をクリア」達成報酬
進化素材:通常の進化素材
進化素材入手場所:素材エリア「智慧を宿す森」など
「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」のポイント報酬でもらえる精霊です。
報酬精霊は「影から見守る サフィナ(S)」になります。
最終進化させるには「影から見守る サフィナ(S)」が全部で4枚必要になります。
属性 |
水・雷 |
種族 |
魔法生物 |
コスト |
54 |
図鑑No. |
10,350 |
MAX攻撃力 |
4,453 |
MAXHP |
2,445 |
アンサースキル |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:150)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
アンサースキル2 |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:250)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
SPスキル |
<ブースト>3ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:125)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:6) |
SPスキル2 |
<ブースト>4ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:8) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・水
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- パネルブースト2・水
- 九死一生1
- ファストスキル3
- 九死一生1
- 水属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 水属性の味方HPを100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 敵スキルのSP封印を無効化
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
入手場所:「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」ポイント報酬
(L)への進化 |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
--->
「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」のポイント報酬でもらえる精霊です。
報酬精霊は「影から見守る サフィナ(S)」になります。
最終進化させるには「影から見守る サフィナ(S)」が全部で4枚必要になります。
属性 |
水・雷 |
種族 |
魔法生物 |
コスト |
54 |
図鑑No. |
10,350 |
MAX攻撃力 |
4,453 |
MAXHP |
2,445 |
アンサースキル |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:150)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
アンサースキル2 |
<連撃>敵単体を3回連続攻撃(効果値:250)、5チェインで6回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:100) |
SPスキル |
<ブースト>3ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:125)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:6) |
SPスキル2 |
<ブースト>4ターンの間、味方全体のMAXHPを毎ターン15%消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル(必要正解数:8) |
潜在能力 |
- パネルブースト2・水
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- 水・雷属性攻撃力アップ2
- パネルブースト2・水
- 九死一生1
- ファストスキル3
- 九死一生1
- 水属性の味方攻撃力を100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 水属性の味方HPを100アップ、複属性が雷だとさらに200アップ
- 敵スキルのSP封印を無効化
|
レジェント発動効果 |
|
※※HP、攻撃力はマナ+200、フルエーテルでの数値です※※
入手場所:「聖なる空のエステレラ3 きらめく星と想いの物語」ポイント報酬
(L)への進化 |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
影から見守る サフィナ(S) |
--->
配布でもらえる結晶一覧
「Birth Of New Order 2 大罪」では2つの潜在結晶がもらえます。
結晶名 |
入手場所 |
結晶効果 |

牙大剣<フェンリナル>の結晶 |
「ハード「3章 思念獣の慟哭 3-3」をクリア」ミッション達成 |
戦士の敵からのダメージを10%軽減する(コスト0) |

鉄槌<タイタナス>の結晶 |
「ハード「6章 原罪の報い 6-3」をクリア」ミッション達成 |
複属性が闇の味方HPを300アップする(コスト0) |
ボスの結晶化一覧
今のところ3体のボス精霊が結晶化します。
ボス精霊 |
入手場所 |
結晶名 |
結晶効果 |

戒律の守護者 カサルリオ・マティ(L) |
3-3 |

異能の欠片<パネルブースト・火>(A) |
雷属性のパネルが出やすくなる(コスト+2) |

女王<サヴラ>の契約者 ティレティ(L) |
4-3 |

異能の結晶<攻撃力>(A+) |
攻撃力が200アップする(コスト+4) |

西方執行騎士 ケラヴノス・トーナ(L) |
5-4 |

執行騎士は西方より<ケラヴノス>(S) |
単色火属性のHPを200アップ(コスト+25) |
ボスの精霊大結晶
【超高難度 審判級 知性を持つ審判獣】のドロップ報酬「人語を理解する審判獣 アバルドロス(L)」または「謎の審判獣 アバルドロス(SS)」を結晶化することで精霊大結晶を入手できます。
条件が「反動大魔術と反動大魔術・蝕を合わせて数回発動」なので、僕は今のところあまり使う場面がないと思いますが、今後は必要になってくるのかもしれませんね。
Lの精霊を結晶化すると必ずSランクなので、こちらの2枚はゲットしておいたほうがいいですね。
ランク |
条件 |
効果 |
S |
スキル「反動大魔術」と「反動大魔術・蝕」を合わせて2回発動を達成 |
敵単体に闇属性の防御貫通ダメージ(効果値:20万)(鉄壁を除く) |
S |
スキル「反動大魔術」と「反動大魔術・蝕」を合わせて2回発動を達成 |
敵全体に闇属性の防御貫通ダメージ(効果値:10万)(鉄壁を除く) |
A+ |
スキル「反動大魔術」と「反動大魔術・蝕」を合わせて4回発動を達成 |
敵単体に闇属性の防御貫通ダメージ(効果値:10万)(鉄壁を除く) |
A+ |
スキル「反動大魔術」と「反動大魔術・蝕」を合わせて4回発動を達成 |
敵全体に闇属性の防御貫通ダメージ(効果値:5万)(鉄壁を除く) |
A |
スキル「反動大魔術」と「反動大魔術・蝕」を合わせて6回発動を達成 |
敵単体に闇属性の防御貫通ダメージ(効果値:8万)(鉄壁を除く) |
A |
スキル「反動大魔術」と「反動大魔術・蝕」を合わせて6回発動を達成 |
敵全体に闇属性の防御貫通ダメージ(効果値:4万)(鉄壁を除く) |
タイトルとURLをコピーしました
コメント