魔法使いと黒猫のウィズで開催されているイベント「続々・超魔道列伝 アルティメットハロウィンガールズ(UHG)」の攻略記事です。ここではハードモードのステージ1【ロアコースター】を攻略します。
続々・超魔道列伝 アルティメットハロウィンガールズ(UHG)【ハード】ステージ1【ロアコースター】基本情報
1-1 ハード:開園!アリエッタランド
イベント基本情報
- イベント名:ハード:開園!アリエッタランド
 - 消費魔力:初回クリアまで:0/2回目以降:15
 - 魔導師ランク:だれでも
 - バトル数:4
 - クイズ形式:四択
 - 推奨デッキ:雷属性
 
サブクエスト情報
- 雷属性のみのデッキでクリア
 - 3連続もしくは全問正解でクリア
 - 平均解答時間が6秒以内でクリア
 
1-2 ハード:爆走コースター
イベント基本情報
- イベント名:ハード:爆走コースター
 - 消費魔力:初回クリアまで:0/2回目以降:15
 - 魔導師ランク:だれでも
 - バトル数:4
 - クイズ形式:四択
 - 推奨デッキ:雷属性
 
サブクエスト情報
- 雷属性のみのデッキでクリア
 - 3連続もしくは全問正解でクリア
 - 平均解答時間が6秒以内でクリア
 
1-3 ハード:杖を投げつつ
イベント基本情報
- イベント名:ハード:杖を投げつつ
 - 消費魔力:初回クリアまで:0/2回目以降:15
 - 魔導師ランク:だれでも
 - バトル数:4
 - クイズ形式:四択
 - 推奨デッキ:雷属性
 
サブクエスト情報
- 雷属性のみのデッキでクリア
 - 3連続もしくは全問正解でクリア
 - 平均解答時間が6秒以内でクリア
 
1-4 ハード:リルムらしきなにか
イベント基本情報
- イベント名:ハード:リルムらしきなにか
 - 消費魔力:初回クリアまで:0/2回目以降:15
 - 魔導師ランク:だれでも
 - バトル数:4
 - クイズ形式:四択
 - 推奨デッキ:雷属性
 
サブクエスト情報
- 雷属性のみのデッキでクリア
 - 全問正解でクリア
 - 一体も倒れずにクリア
 
ステージ1【ロアコースター】クリア報酬
クリスタル1個
ステージ1【ロアコースター】サブクエストコンプ報酬
クリスタル2個
攻略デッキ
ノーマルで作った術士デッキがなかなかいいのでこれを使っています。
※画像は結晶をつけていない状態のものです。
| 精霊名 | 結晶 | AS | SS | 
| サンセット=リフィル(53)(術士) | <チェイン攻撃>3チェインでダメージアップ(効果値:350)、リーダー時さらにアップ(効果値:150) | <炸裂大魔術>スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:850)、さらに隣接する敵に雷属性のダメージ(効果値:850)(必要正解数:6) | |
| サンセット=リフィル(53)(術士) | <チェイン攻撃>3チェインでダメージアップ(効果値:350)、リーダー時さらにアップ(効果値:150) | <炸裂大魔術>スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:850)、さらに隣接する敵に雷属性のダメージ(効果値:850)(必要正解数:6) | |
| エリス=マギア・シャルム(56)(術士) | <連撃>敵単体を6回連続攻撃(効果値:250)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:70)(上限:4段階) | <反動大魔術>スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:1,050)(スキル使用後、1ターン封印状態に)(必要正解数:8) | |
| ロレッタ&オルネ(44)(術士) | <属性特効連撃>水属性の敵単体へ特効5連撃(効果値:400) | <純属性大魔術>スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ、雷単色の精霊が多いほどダメージアップ(上限値:1,600)(必要正解数:11) | |
| エリカ・オイリン(48)(術士) | <回復>味方全体のHPを回復(効果値:10)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらに回復(効果値:2)(上限値:5段階) | <精霊強化>4ターンの間、味方全体を徐々に回復しダメージを軽減、さらに攻撃力をアップ(効果値:25、25、150)(発動中行動不可)(必要正解数:6) | 
※精霊名のカッコ内はフル覚醒時のコスト値です。
※SSは基本、レジェンド化のものです。
クエスト攻略
道中は敵の出現パターンがランダムになっています。
道中 1戦目
左から
- ブルーベジエッタ[物質][HP:50,000]:(先制)AS封印×3→
 - ブルーベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 - イエローベジエッタ[物質][HP:30,000]:全体攻撃(500)
 
中→左→右の順に。
左が先制でAS封印をかけてきます。ハードモードをやる前にトワポイントで潜在能力を解放しておけば全く問題ありません。
道中 その2
左から
- イエローベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 - ブルーベジエッタ[物質][HP:50,000]:(先制)AS封印×3→
 - イエローベジエッタ[物質][HP:30,000]:全体攻撃(500)
 
中→左右の順に。
ここも先制で中がAS封印です。無効化する潜在能力を解放しておきましょう。
早い時期にSSが点灯する精霊を連れていけばそれほど難しくありません。
道中 その3
左から
- イエローベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 - ブルーベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 - ブルーベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 
中→右→左の順に。
特に難しい攻撃が来ないのでSS使ってワンパンします。
道中 その4
左から
- ブルーベジエッタ[物質][HP:50,000]:
 - ブルーベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 - ブルーベジエッタ[物質][HP:30,000]:(先制)AS封印×3→
 
右→中→左の順に。
先制で左から3体へAS封印が来ます。無効化しておけば大丈夫です。
1-1 ハード:開園!アリエッタランド ボス戦
左から
- コールドベジエッタ[物質][HP:50,000]:(先制)AS封印×3→
 - (ボス)コールドベジエッタ[物質][HP:150,000]:(先制)SP封印×3→
 - コールドベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 
右→左→中の順に。
先制で左から3体にAS封印、ボスから3体にSP封印が来ます。3体とも水属性なのでサクッと倒してしまいましょう。
1-1 ハード:開園!アリエッタランド クリア報酬
- 獲得ゴールド:140,000くらい
 - 獲得EXP:1,100くらい
 - 獲得トワポイント:SSランクで800Pt
 
1-1 ハード:開園!アリエッタランド サブクエスト報酬
- 神樹S+(雷)
 - 神樹S+(雷)
 - 神樹S+(雷)
 - 金貨ポット(A+)(サブクエストコンプリート報酬)
 
1-2 ハード:爆走コースター ボス戦
左から
- サンダーベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 - (ボス)コールドベジエッタ[物質][HP:150,000]:(先制)SP封印×3→
 - コールドベジエッタ[物質][HP:50,000]:(先制)スキルディスチャージ→
 
右→左→中の順に。
先制でボスが3体にSP封印、右がスキルディスチャージです。どちらも無効化しておけば大丈夫です。スキル反射がないので攻撃系SSでワンパンしましょう。
1-2 ハード:爆走コースター クリア報酬
- 獲得ゴールド:140,000くらい
 - 獲得EXP:1,100くらい
 - 獲得トワポイント:SSランクで1,200Pt
 
1-2 ハード:爆走コースター サブクエスト報酬
- カメオンS+(雷)
 - カメオンS+(雷)
 - カメオンS+(雷)
 - カメオンSS(雷)(サブクエストコンプリート報酬)
 
1-3 ハード:杖を投げつつ ボス戦
左から
- サンダーベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 - (ボス)コールドベジエッタ[物質][HP:150,000]:(先制)AS封印×3→
 - サンダーベジエッタ[物質][HP:30,000]:
 
ボスが先制で3体へAS封印をかけてきます。スキル反射がないので攻撃系SSで楽に倒せます。
1-3 ハード:杖を投げつつ クリア報酬
- 獲得ゴールド:140,000くらい
 - 獲得EXP:1,100くらい
 - 獲得トワポイント:SSランクで2,000Pt
 
1-3 ハード:杖を投げつつ サブクエスト報酬
- マナ・エレメント(+100)
 - マナ・エレメント(+100)
 - ハイ・エーテルグラス(S)
 - マナ・エレメント(+200)(サブクエストコンプリート報酬)
 
1-4 ハード:リルムらしきなにか ボス戦
左から
- ホットベジエッタ[物質][HP:50,000]:(先制)SP封印×3→
 - (ボス)ふわっと リルム[物質][HP:200,000]:(先制)スキル反射()→
 - サンダーベジエッタ[物質][HP:100,000]:(先制)AS封印×3→
 
左→右→中の順に。
先制で左からSP封印、右からAS封印がきます。
ボスはスキル反射しているので、スキル反射を無視する攻撃系SSを使うのがいいです。
1-4 ハード:リルムらしきなにか クリア報酬
- 獲得ゴールド:140,000くらい
 - 獲得EXP:1,100くらい
 - 獲得トワポイント:SSランクで4,000Pt
 
1-4 ハード:リルムらしきなにか サブクエスト報酬
- ハイ・エーテルグラス(S)
 - マナ・エレメント(+100)
 - ハイ・エーテルグラス(S)
 - フル・エーテルグラス(SS)(サブクエストコンプリート報酬)
 
1-4 ハード:リルムらしきなにか ドロップ精霊
1-4「リルムらしきなにか」では、まれに「なんとな リルム(A)」がドロップすることがあります。4枚集めて「ふわっと リルム(L)」に進化させよう!!
  
  
  
  
























コメント